品川やきいもテラス2025
2025年2⽉27⽇(木)〜3⽉2⽇(⽇)、品川シーズンテラスにて「品川やきいもテラス2025」が開催されます。※小雨決行/荒天中止
全国の【やきいも】&【やきいもスイーツ&グルメ】が集結する、品川の冬の人気イベント。今や海外にも広がるやきいもブームの火つけ役となった「元祖やきいもイベント」とも呼ばれ、2017年の初開催以降、累計20万人が参加してきました。


2025年3月には、高輪ゲートウェイ駅周辺のまちびらきも予定されている注目エリア品川で、今年も働く人・暮らす人・来街者がともに味わい、楽しめるやきいもイベントを開催します。
一部おすすめ紹介

sweet&healthy SAZANKA(宮崎)
★2025必食メニュー「生ほしいも」
【天谷さんより】畑の土の成分配合から熟成方法まで、おいもが育つ環境レベルからこだわり抜くSAZANKAさん。南国・宮崎の太陽と大地のパワーをあますところなく濃厚な甘さに変える技術力は圧巻です。まぶしい味わいをぜひとも。

よっしーのお芋屋さん。(長野)
★2025必食メニュー「北海道産緑夢ファームさんのオホーツクシルク」
【天谷さんより】旅館支配人の経歴を持つ店主・よっしーさんは、やきいもを通じた「おもてなし」のプロ。全国を旅して見つけた、その土地でしか食べられない希少な味を一本一本、その背景にあるストーリーをお話しながらお届けします。

芋福堂(群馬)
★2025必食メニュー「飲む焼き芋&ちっぷす」
【天谷さんより】話題の「飲む焼き芋」をはじめ、やきいもの新しい味わい方を作り出す芋福堂さん。やきいもを食べたときのワクワクする気持ちを要素分解し、再構築して届けます。「これ、実はやきいもなんです!」と自慢したくなる体験を。

銀六いも(東京)
★2025必食メニュー「由栗いも」
【天谷さんより】さまざまな仕事を経験する中でやきいもへの興味が高まり、プロになった店主の柴岡さんが作るのは、炭火でじっくり、優しい甘さの「由栗いも」。おいものチョイスから焼き方まで、各所に柴岡さんの「好き」が詰まっています。

OIMO cafe(埼玉)
★2025必食メニュー「おいもとチキンの粒マスタードカレー」
【天谷さんより】元祖ホクホク系「川越いも」の名産地、埼玉県三芳町(みよしまち)で江戸時代から300年続く老舗農家の直営店。おいもの魅力を知り尽くしたプロがたどり着いたのは、絶品やきいもと粒マスタードのカレーという発想!

やきいも処DOCO弐番館(山形)
★2025必食メニュー「国立やきいも大学 塩バタークレープ」
【天谷さんより】服飾セレクトショップのオーナーから一転、やきいも屋さんの道へたどり着いた店主の三浦さん。さまざまな経験で培ったクリエイティブ精神をフルに発揮し、アイデア豊かで斬新なやきいもの食べ方を開発、発信しています。

やきいもコロ(愛知)
★2025必食メニュー「焼き芋コロッケバーガー」
【天谷さんより】グルメとしてのやきいもを追求し、愛知・知多半島を中心に紫色のキッチンカーで移動販売する人気店。トロトロに熟したやきいもをサクサクのコロッケに仕上げたハンバーガーは、一口でテンションの上がる食べごたえです。
関連サイト:品川やきいもテラス2025
コメント